
動画の画質を上げる方法
AVCLabs Video Enhancer AIは、 AI ベースのビデオエンハンスメントを通して、ビデオを 480p から 1080p、1080p から 4K、および最大 8K に上昇できるソフトウェアです。AVCLabs Video Enhancer AIを使用すると、低解像度のビデオを高解像度に上昇させ、後処理を通じて画面も綺麗にすることができます。
注:AVCLabs Video Enhancer AIの無料試用版では、フルバージョンと同じ機能がありますが、3本のビデオだけ高画質化できます。制限を解除するには、フルバージョンを購入することをお勧めします。
AVCLabs Video Enhancer AIの使い方
AVCLabs Video Enhancer AIを実行する
AVCLabs Video Enhancer AIをダウンロードして、パソコンにインストールします。AVCLabs Video Enhancer AIを起動すると、以下に示す画面が表示されます。

画質上昇したいビデオを追加する
「追加」をクリックしてビデオを追加するか、ビデオをドロップして追加します。

設定を行う
右上のメニューアイコンを展開して、設定をクリックします。ここで、処理するとき利用するハードウェアを変えることができます。メモリ消費量の調整もできます。
注:処理するとき、ほかのソフトも実行している場合は、最大メモリ消費量を下げてください。

処理モードと出力画質を設定
まずは、機能リストを展開して「AIアップスケーラー」を選択します。

次の「モデルを選択」には、一般のモードと「マルチフレーム」に分けられ、合計四つの AI 処理モードから選択できます。

ビデオサイズのところで、出力を200%、400%、SD、HD、4K UHD、4K、および 8K に調整できます。200%にするほうがお勧めです。

ビデオ設定で、動画の明るさ、彩度、コントラストを調整できます。動画の上下の黒い部分の削除の機能とインターレース解除の機能もあります。

出力ビデオをトリミングする
ビデオを処理する前に、不要な部分を排除して、処理時間を節約できます。
トップバーで、スライダーをドラッグして、ビデオを希望の長さにカットおよびトリミングできます。または、処理の開始時間と終了時間を入力して、クリッピングポイントを正確に設定します。

ビデオの画質上昇を開始する
「処理を開始する」のボタンをクリックして、画質上昇を開始します。完了したら「出力動画を見る」ボタンをクリックして、出力ビデオを確認できます。

顔をぼかす方法
動画の画質を上げることだけではなく、動画に出現した顔をぼかすこともできます。操作手順は以下になります
動画を追加する
ソフトを実行して、動画を追加してから、右上の機能リストを展開して、「AI 顔ぼかし」を選択します。

ビデオ設定を行う
ビデオ設定のところで、動画サイズを「100%」にします。

処理を開始する
設定が完了したら、処理を開始します。処理が完了後、「出力動画を見る」ボタンをクリックして、出力ビデオを確認できます。
